今、山に行きたいんです。

山が好き 旅が好き 行きたいときに行きたいところへ

自己紹介
山行記録
商品レビュー
山の知識

[妙高山・火打山①]山ガールが高谷池ヒュッテで初ソロテント泊

※2019年09月25日(水) ~26日(木)の山行記録です。

f:id:KimAiZero:20200608193752j:plain:w200:left 高谷池ヒュッテで初ソロテント泊!!!

日本百名山の妙高山と火打山の2座を、山ガールがソロで登ってきました。

素敵な出会いにも恵まれ、快晴の絶景で、文句の言いようのない最高の山行でした。

[目次]

妙高山・火打山

妙高山と火打山は、日本百名山に選定されています。

妙高山:標高2,454m(新潟県妙高市)
火打山:標高2,462m(新潟県糸魚川市・妙高市)

妙高山は活火山であり、冬はスキーリゾートとして有名です。火打山は花の百名山にも選定されています。山の中腹には高谷池と黒沢池があり、それらの景色は絶景です。また、四季の変化を感じることもでき、秋の紅葉は見ごたえがあります。火打山の山頂付近は穏やかで、冬の景色もすごくきれいだそうです。

駐車場情報

駐車場まで、なかなかの山道でした。ペーパードライバーで、7月に運転を始めたばかりの私にはなかなかハードでした(笑)

f:id:KimAiZero:20200608193842j:plain:w200:left 笹ヶ峰の駐車場は、手前と奥に2つあります。

笹ヶ峰登山口 駐車場(手前)
約30台ほどのスペース。登山口ポストあり。

笹ヶ峰キャンプ場 駐車場(奥)
150台分のスペース。トイレ・自販機あり。

私は、笹ヶ峰キャンプ場駐車場で車中泊しました。23時半頃到着しましたが、車はほかに一台のみでした。朝5時頃には車が5台ほどに。そのあとに、手前の駐車場に移動しましたが、駐車場の空きはまだまだありました。

下山してきた11時前には、手前の駐車場満車状態でした。ただ、下山者が続々来るという感じでしたね。奥の駐車場は、まだまだ空きがありました。

※駐車場の手前に、「明星荘」があります。そこで前泊することも可能です。

1日目[距離:16㎞ 山行7時間12分(休憩40分)]

笹ヶ峰登山口から、高谷池ヒュッテに荷物をデポし、妙高山をピストン 。その後は、高谷池での夕陽を楽しんで、明日に備えます。

※ ヤマレコマップ 距離:14㎞ コースタイム:10時間10分

05:30 笹ヶ峰登山口

f:id:KimAiZero:20200608193920j:plain:w200:left 立派な笹ヶ峰登山口です。

ここで登山道整備とライチョウ保護のための寄付をすることができます。私は、500円だけ寄付して、ストラップを頂きました!

登山道はかなり整備されていました。

f:id:KimAiZero:20200608194044j:plain:h150:rightf:id:KimAiZero:20200608194048j:plain:h150:right 最初の方は、ずっと森の中の木道を歩いていきます。

火打山山頂まで、写真のような標識が設置されてました!励みになります。

黒沢橋までは、緩やかな登りが続きます。

06:20 黒沢橋

f:id:KimAiZero:20200608194959j:plain:w200:left 黒沢にかかっている、黒沢橋です。

沢の水は、飲めそうなぐらい綺麗でした。実際に飲めるのかは知りません...🙇

休憩には、良さげなスポットでした。

06:35 十二曲がり
黒沢橋を渡って、15~20分ほど歩くと、十二曲りスタートです。本当に12コのジグザグあり、標識が立っていました。ここで、どんどん標高を稼いでいきます。

f:id:KimAiZero:20200608195041j:plain:w200 f:id:KimAiZero:20200608195045j:plain:w200
07:30 富士見平分岐

f:id:KimAiZero:20200608195253j:plain:w200:left 本日は、火打山方面(高谷池ヒュッテ)に向かいます。

富士見平分岐から高谷池ヒュッテまでは、緩やかな登りにになりますが、途中岩場もあるので油断はできません。

f:id:KimAiZero:20200608195357j:plain:h150:rightf:id:KimAiZero:20200608195401j:plain:w200:right 07:48

濡れていると岩もあるので、気を付けて歩いていきます。途中、開けているところから、火打山が見えました!

f:id:KimAiZero:20200608195459j:plain:h150:right 08:07

ここまで来れば、すぐに高谷池ヒュッテに到着します。

花の百名山にも選定されているので、ゆっくりと歩いていきましょう。

f:id:KimAiZero:20200608195547j:plain:w200:right 08:10

高谷池ヒュッテの手前にあるアルプス展望台!

北アルプスの展望が広がっています。白馬岳はわかりやすいですね。それにしても、やっぱり北アルプスはかっこいいです。

08:15 高谷池ヒュッテ

f:id:KimAiZero:20200608195809j:plain:h150:left 三角屋根が特徴の高谷池ヒュッテです。ヒュッテの前には、高谷池湿原が広がっています。

本日は物資の運搬日で、16時までテントが張れないということでした。大きい荷物は置かせていただいて、アタックザックで妙高山を目指します。
※高谷池ヒュッテは、2020年改装工事が終わり、きれいになってます。コロナで休業中だけど...。

08:40 高谷池ヒュッテから妙高山へ

f:id:KimAiZero:20200608195921j:plain:w200:left 高谷池ヒュッテから、茶臼山経由で妙高山へ向かいます。

黒沢池ヒュッテまでは、そんなにハードなトレイルではないです。

f:id:KimAiZero:20200608200424j:plain:h150:rightf:id:KimAiZero:20200608200428j:plain:w200:right 09:00 茶臼山

標高2171mの茶臼山。木々に囲まれていて眺望はありませんが、少し歩けば黒沢池ヒュッテと湿原が見えてきます。

09:25 黒沢池ヒュッテ

f:id:KimAiZero:20200608200715j:plain:w200:left 黒沢池ヒュッテは、黒い(青い?)ドーム屋根が特徴で、寝転びながら、星空が眺められるそうです。要予約です。

水場はありますが、水は茶色で要煮沸。

では、パパっと妙高山へ行きましょう!

f:id:KimAiZero:20200608200845j:plain:w200:right 09:45 大倉乗越

大倉乗越までは、登りが続きます。

太陽も上がってきて、だいぶ気温も上がってきて、暑かったです。

f:id:KimAiZero:20200608200925j:plain:h150:rightf:id:KimAiZero:20200608200929j:plain:h150:right 大倉乗越を超えると、急斜面を下って、緩やかな登山道を歩き、長助池分岐まで行きます。

途中、道が崩れていて、ロープが張ってありました。気を付けて、通行しましょう。

f:id:KimAiZero:20200608201313j:plain:w200:right 10:10 長助池分岐

水場と書いてありましたが、枯れていました。

他の方の記録とか見ていても、流れている方が珍しいんだと思います。

f:id:KimAiZero:20200608201412j:plain:h150:right 長助池分岐からが、なかなかの急登でした。

車中泊で、あまり眠れなかったこともあって、息が切れます。でも、あと少しで山頂だと思うと、早く行きたいという気持ちが前に出て、ペースは落ちません。笑

f:id:KimAiZero:20200608201502j:plain:h150:right 10:55 妙高山北峰

到着した~!と思ったら、北峰でした...。でも、ここから最高地点までは、すぐですよ~。

ここもいい休憩スポットですが、どうせなら最高地点まで行ってから、休憩を!!!

11:05 妙高山

f:id:KimAiZero:20200608201554j:plain:w200:left ようやく、妙高山山頂に到着しました。山頂には、「妙高大神」が祀られていました。それにしても、最高のお天気。

そんで、写真撮ってくれた方がすごくいい人で、楽しい山行になりました。

11:10 妙高山から高谷池ヒュッテへ

f:id:KimAiZero:20200608201636j:plain:w200:left タッチ&ゴーで山頂とおさらば(笑)

Memo
11:55 長助池分岐
12:21 大倉乗越
12:40 黒沢池ヒュッテ
13:10 茶臼山

13:30 高谷池ヒュッテ

f:id:KimAiZero:20200608201748j:plain:w200:left テントの設営時間まで、昼寝して、コーヒータイムです。

ここの水場も要煮沸と書いてありました。でも、きれいだったので、そのままでも飲めました(←自己責任です)

f:id:KimAiZero:20200608201744j:plain:h150:left そして、トイレが!!!ウォッシュレット付きの水洗洋式トイレだったのに、超驚きましたwww

山のトイレも設備も、年々良くなり、山ガールとしては、嬉しい限りです😊

17:30 高谷池ヒュッテから夕陽

f:id:KimAiZero:20200608201940j:plain:w200:left 17:30

高谷池ヒュッテから、火打山方面へ3分ぐらい歩いたところから、夕陽を眺めました。

高谷池湿原に反射して、とても綺麗です。

2日目のお話は、また明日!


興味を持っていただけたら、ぜひ読者登録を!

他のブログを読みたい方は、にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ